なにはともあれ、

共働きアラフォー女が綴る、誰かの役に立つかもしれないブログ

雛人形の収納には、収納サービス「サマリーポケット」が使える!

f:id:nanitomo:20190303095428j:image

今週末はひな祭りですね。

我が家にも娘がおりますので先々週くらいに雛人形を飾りました。

さてみなさんは雛人形の収納、どうされていますか?

都内の一般的な広さのマンションに住んでいる我が家には、雛人形を収納するスペースがなかなか確保できずに困っていました。

なんせ、1年に1回しか使わないのに、結構な大きさのダンボールなんですよね。。
うちは親王飾りのみなのでダンボールひと箱ですが、三人官女がいたり箱型の台座があったりする雛人形だとかなりの大きさの箱になるのではないでしょうか。

そして色々検討した我が家は、昨年の雛祭り以降、雛人形の収納場所を自宅ではなく、収納サービス「サマリーポケット 」の倉庫に預けることにしました。

これが思いのほか快適で、周りの友人にもすすめまくっています!

今日は雛人形の収納に「サマリーポケット 」が使える!というお話です。

 

 

その勧めた友人たちからは、まず最初に「毎月いくらかかるの?」と聞かれました。
ずばり、雛人形だけだと毎月350円(税抜き)です。

あとは、年に1回荷物を倉庫から出すときに980円(税抜き)がかかります。

預けた月は保管料が無料なので、

 

年間:(350円×11ヶ月)+980円=4,830円です。

 

ランクルームを毎月借りたりするのと比べたら、めちゃくちゃ安くないですか?!

サマリーポケット 」は専用のボックスが何種類か用意されていて、その大きさやコースによって料金が変わってきます。

各コースの詳細と料金体系は以下の通り。

 

・スタンダードプラン
荷物を写真で1点ずつ管理するプラン。1点ごとにオプションサービスが使えるので預けながらお手入れできます。
・エコノミープラン
写真撮影なしで箱ごと管理する、お財布にもやさしいプラン。人に見られたくないものの保管にも。
・ブックスプラン
点数制限なしで1点ずつ管理できるプラン。本のバーコードを読み取って表紙・タイトル・作者を自動登録します。
 (サマリーポケット公式サイトから引用)

プラン スタンダードプラン エコノミープラン ブックス
プラン
ボックス
サイズ
レギュラー・アパレル ラージ レギュラー ラージ  
月額保管料 300円 500円 250円 350円 400円
取り出し料 800円 980円 800円 980円 350円~


我が家の雛人形は、1点ずつ管理する必要がないのでエコノミープランのラージサイズ(350円)。

あんまり安いもんだから、雛人形のほかにクリスマスツリーと写真等のアルバム類も預けています。

クリスマスツリーも同じくエコノミープランのラージサイズ(350円)、アルバム類はレギュラーサイズ(250円)で、すべて合計しても毎月950円です。

 

一定の温度・湿度に保たれた保管環境で安心!

今までは、雛人形の保管で虫食いやカビが心配でした。。

サマリーポケット 」に預けるまでは自宅のウォークインクローゼットの上段に置いていて、大量の防虫剤と除湿剤を入れて対策していましたが、一番換気の悪いウォークインクローゼット(しかも上段)なので、それでも虫食いやカビがとても心配でした。

ですが、「サマリーポケット 」の公式ホームページによると、

貸し倉庫の老舗・寺田倉庫のノウハウにより、温度・湿度のコントロールを24時間365日(1日3回のチェック)実施し、カビの発生しにくい保管環境を常に保持しています。
また入出庫の際の急激な気温の変化を避けるため、季節により温度・湿度を変更しております。

保管温度:10~28℃

保管湿度:40~65%

※衣類等への虫食いが気になる場合は、必要に応じて防虫剤をお入れください。 

と書いてあります。

虫食いやカビの心配が絶対ないとは言いませんが、どう考えても我が家のウォークインクローゼットの上段の環境よりは良さそうです。

カビが発生しやすい湿度が65%以上なので、確かにカビは発生しにくそうです。

しまうときに綺麗に埃をはらって箱には防虫剤・除湿剤を入れて、年に一回ちゃんと飾ってあげれば、虫食いもそれほど心配しなくてもよさそうじゃないですか?少なくとも私は完全に安心しきってます。

 

取り出しが頻繁なものは預けるのに向いていない?

こんなに安いのなら、あれもこれも預けたい!となってしまうのですが、注意しなくていはいけないのは取り出し送料がかかるというところ。

レギュラー・アパレルサイズで800円、ラージサイズで980円が毎回かかりますので、あまり頻繁に出し入れするものは預けるのに向いていないのではないかと思います。

例えば我が家はたまに家族でキャンプをするので、大きくてかさばるキャンプ用品を預けたい!とか思ったことがあるのですが、キャンプに行く度に取り出していると結構お金がかかるので、こういう使い方はあまり向いていないと思ってキャンプ用品は預けていません。

大きくてかさばるからといってなんでも預ければいいというわけではないですね。

 

取り出した物の収納場所確保を忘れずに

雛人形やクリスマスツリーなどは取り出した後は自宅で使用する(飾っている)ので置き場所に困るということはないと思うのですが、例えば冬にしか使わないスキーウェア。スキーシーズンが始まる頃に取り出したはいいものの、シーズン中使っていない間の収納場所に困ります。

家族全員分のスキーウェアを預けようと思ったのですが、今までスキーウェアをしまっていた場所に別のものを収納するようになると、取り出した後シーズン中にスキーウェアをしまっておく場所がないんですよね!その辺に置いておくのは絶対嫌だし。。

これと同じ考えで冬物のコートも預けていません。

春から秋の間、空いたクローゼットのスペースに別の服を掛けてしまい、冬になってコートを取り出したところで収納スペースの確保が難しいと思うからです。

だけど、オプションサービスのクリーニングが格安だったりと、冬物コートを預けるメリットはもちろんあります。ちゃんと使用期間中の収納場所が確保できるのであれば、大いに利用する価値はあります。

個人的には、喪服やフォーマルウェアなど、たまにしか使わない上に使用期間が一時的なものは預けたいな思います。スタンダードコースのオプションサービスでハンガー保管というものもあって、ボックスで預けるより安価なのも嬉しい!

冬物の羽毛布団なんかも良さそう。きゅーっと圧縮すれば、多分ラージボックスひと箱で収まる気がする。

 

充実したオプションサービス

我が家はまだ利用したことがないですが、スタンダードプランならさまざまなオプションサービスも充実しています。

  • おまかせヤフオク!出品
  • ハンガー保管
  • クリーニング
  • 布団クリーニング
  • シューズクリーニング
  • シューズリペア

先ほども述べましたが、フォーマルウェアをハンガー保管してもらおうかなと画策中です。

あとは布団も預けついでにクリーニングをしてもらいたいですね。冬でも子供は汗をかくので汚れていそうです。

 

1ヵ月分の保管料が無料になるクーポンコードをGETしよう

初めて「サマリーポケット 」を利用するなら、登録のときにこのクーポンコードを入力すると、1か月分の保管料が無料になります。

どうぞご利用ください!

 DCBF78

 

 

箱に詰めて送るだけで、お部屋スッキリ!|サマリーポケット